2024年05月23日
知床 1・2日目 (2023/10/23-26)
「遡上する鮭を捕えるヒグマが見たい」という一心で知床に行ってきました
1日目 最終便で女満別空港へ 網走市内のホテル泊
2日目 朝、レンタカーを借りて知床へ ヒグマのパラダイスが待っていました


オンネベツ川を遡上する鮭の大群です

羅臼岳も薄っすら雪化粧です



岩尾別川では早速、かなりの大物がお出迎えです

狩猟中のヒグマを見つけました

2頭います

チンチンカイカイ?

背後のキタキツネには気づいていない様子です

キタキツネが先に気づいたようです




再び狩猟開始しましたがどうやらBOZEのようです

これは近いです 3~4mでしょうか 獣の臭いがします

この後は動画しかありません google mapの岩尾別ふ化場に掲載されてます
そして最後にこのヒグマにブラフチャージを受けることになりました 5,6m先まで猛突進されました その場に数名いたのですが全員真っ青でした 私は背中を向けて逃げようとしたためまわりの人に叱られました 宿泊はウトロのホテル知床さんでした
1日目 最終便で女満別空港へ 網走市内のホテル泊
2日目 朝、レンタカーを借りて知床へ ヒグマのパラダイスが待っていました


オンネベツ川を遡上する鮭の大群です

羅臼岳も薄っすら雪化粧です



岩尾別川では早速、かなりの大物がお出迎えです

狩猟中のヒグマを見つけました

2頭います

チンチンカイカイ?

背後のキタキツネには気づいていない様子です

キタキツネが先に気づいたようです




再び狩猟開始しましたがどうやらBOZEのようです

これは近いです 3~4mでしょうか 獣の臭いがします

この後は動画しかありません google mapの岩尾別ふ化場に掲載されてます
そして最後にこのヒグマにブラフチャージを受けることになりました 5,6m先まで猛突進されました その場に数名いたのですが全員真っ青でした 私は背中を向けて逃げようとしたためまわりの人に叱られました 宿泊はウトロのホテル知床さんでした