2025年04月22日
信州 花盛り(2025/4/20)
半年ぶりの信州です
ここ数年と比べて今年は花の開花が遅いようです
スイセンと枝垂桜が有名な
駒ヶ根市の光前寺にやってきました
スイセンは少し遅かったかもしれません
千畳敷カール、宝剣岳が良く見えます
反転すると白根三山も見えてます
枝垂桜は満開です
せっかくなので光前寺にお参りしました
山門です
本堂です
三重塔と霊犬早太郎です
つづいて『すみよしや』の花桃に向かいました
休み処『すみよしや』のご主人が何年もかけて
800本の花桃を植えたそうです
百々目木川の渓流(アマゴの川です)に沿って
すばらしい景観でした
この日は駒ヶ根プレモントホテルに宿泊し
毎回お約束の福麟楼でお腹いっぱいでした
手羽先煮がイチオシですが写真撮る前に
食べてしまいました
明日は木曽でフライフィッシングです
この記事へのコメント
花が綺麗ですね。
そちらには、なかなか行かないので
写真で凄さが分かりました。
完全春ですね。
続きのレポート楽しみにしています。
そちらには、なかなか行かないので
写真で凄さが分かりました。
完全春ですね。
続きのレポート楽しみにしています。
Posted by 山猿
at 2025年04月23日 16:26

山猿さん
こんばんは
コメントありがとうございます
今日ちょっと忙しくて投稿できませんでした
明朝あげます
あんまりハードル上げないでください笑
こんばんは
コメントありがとうございます
今日ちょっと忙しくて投稿できませんでした
明朝あげます
あんまりハードル上げないでください笑
Posted by sanapies
at 2025年04月23日 19:41
