鉄ちゃんというわけではないんですが(2025/3/13)

sanapies

2025年03月14日 19:30


春の陽気に誘われて今ならまだ梅や河津桜に間に合うかも
と1泊の電車旅をしてきました

プチ贅沢で桶川駅から東京上野ラインのグリーン車(¥750)に
でもこれが大正解 朝から東海道線が不通だったりして
大宮駅を過ぎたあたりから普通車は超満員でした

電車も遅れ東京駅での勝手も分からず(14番線てどこよ?みたいな)
名古屋行きのこだま号にはほぼ飛び乗りでした


こだま号の自由席はガラガラです

熱海に着きました わずか45分です


熱海で伊東線に乗り換え1駅先の来宮駅へ
熱海梅園に向かいました 徒歩10分ほどですがけっこうな登り坂
冬眠中の不摂生がたたりすでに膝痛と足がパンパン

道すがら相模湾と初島が見えます

そんな感じで熱海梅園です


完全に盛りを過ぎてます

スイセンがきれいです

園内を初川の渓流が流れています ヤマメはいるみたいです

それでも登るにつれて梅の花も増えてきました




まあそれなりに梅園でした

来宮駅に戻り電車を待っていると

すごい電車が入ってきました


『黒船電車』という伊豆急行のリゾート電車ですがなんと追加料金無しの
全席自由席 もう1編成『キンメ電車』という赤い電車もあるようです

熱海駅で電車を待ってると『サフィール踊り子』が 

まるで撮り鉄状態の私は1駅先の湯河原までです

湯河原温泉の宿泊は『ゆがわら万葉荘というリーズナブルな宿です


ツインルームですがひとり泊です

部屋からは千歳川が見えます ヤマメ釣りはもう少し上流でしょうか


夕食も値段の割にまあまあ満足でした お風呂の写真は撮り忘れました

と言うわけで 明日に続きます







関連記事